Reserve
コラム / お知らせ

【歯石についての質問にお答えします!】場所によって歯石の色が違うのはなぜですか?

今回は患者様からいただいた質問にお答えするコラムです。

歯のクリーニングと歯周病治療を受けた患者様からのご質問です。

クリーニングの時と歯周病治療の時とでは、歯石の色が違うように感じました。

クリーニング時に除去する歯石は、主に歯肉より上の歯石です。(=歯肉縁上歯石)

歯周病治療時に除去する歯石は、歯肉より下に潜む歯石です。(=歯肉縁下歯石)

歯肉縁上歯石は、磨き残しによるプラークに唾液の成分であるカルシウムやリンが沈着し、石化したものです。

色は白・乳白色をしています。

歯ブラシで取ることは難しいですが、歯科医院でのクリーニング時に比較的容易に除去することができます。

 

歯肉縁下歯石は、歯と歯肉の溝の歯周ポケット内に作られる歯石で、歯周組織からの滲出液や血液が混じり合っています。

そのため、色は黒褐色をしています。

歯肉縁上歯石より形成速度はゆっくりですが、歯への接着力が強いため除去するのに時間がかかります。

歯石はできる場所によって色も違いますが、形成スピードや歯に付着する強さなども異なります。

歯石周辺は清掃がしにくく歯周病が進行しやすいため、定期的にクリーニングや検診を受けて早めに取り除きましょう。

初診WEB予約 reserve reserve

お電話でのご予約は03-6457-6487からお願いいたします。 お願いいたします。