マウスピース矯正
ブラケット矯正のように、歯にブラケットやワイヤーのような装置は取り付けず、マウスピースをはめて歯を動かしていく方法がマウスピース矯正です。
食いしばりなどに用いられるマウスピースは歯と歯の接触を緩和させるための装置なので、今の歯並びのマウスピース1枚を使用し続けます。
それに対し、マウスピース矯正は何枚ものマウスピースを作り、一定期間装着後、次のマウスピースに変えます。
それを繰り返すことで歯を動かしていきます。
矯正治療に用いられるマウスピースは、少しずつ歯並びが修正されている歯並びになっているので、装着を続けることでその修正位置まで歯が動きます。
マウスピース矯正に用いられる装置
ブラケット矯正のようにブラケットの装着はありませんが、マウスピースの力をしっかりと伝わらせるために歯の表面に突起物を付けることがあります。
それをエンゲ―ジャーと呼んでいます。
エンゲ―ジャーは歯科用プラスチックで付与するので、歯と色味はほとんど変わりません。
また、全ての歯にエンゲ―ジャーは付けず、力が伝わりにくい位置にある歯や、特殊な力を加えたい歯に対して付与します。
マウスピース矯正時に行うこと
マウスピース矯正によって歯を動かすときに、歯と歯の間をやすりがけのように少し削り、スペースを作ることがあります。
それをディスキングと呼んでいます。
歯の表面のエナメル質の厚さ(2~3mm)を考慮して、0.3mmの厚みでディスキングを行います。
専用の器具でスペースを測りながらディスキングをするので、それ以上多く削ってしまう心配はありません。