Reserve
コラム / お知らせ

【静脈内鎮静法Q&A】静脈内鎮静法についていただいたご質問にお答えいたします

静脈内鎮静法は、点滴でお薬を投与し、リラックスした状態で歯科治療を受ける方法です。

歯科治療以外にも、内視鏡検査やその他の治療の際にも多く併用されています。

具体的にはどのような状態になるのですか?

まどろんだ状態や眠っている状態になります。

患者様の感覚としては、点滴投与後眠くなり、目が覚めたら処置が終わっています。

静脈内鎮静法では、完全に意識がなくなる訳ではなく、処置中術者側からの問いかけには反応していただいています。

お薬の効果により、処置中の記憶はほとんどありません。

全身麻酔とは何が違うのですか?

【静脈内鎮静法】

・まどろんだ感じ

・自発呼吸

・麻酔からの回復が早く、入院の必要がない

【全身麻酔】

・完全に意識がなくなる

・気管内挿管を行い人工呼吸が必要

・麻酔からの回復時間は長くかかり、基本的には入院が必要

静脈内鎮静法に使用する薬剤は、代謝が早く、長時間投与しても回復が早い特徴があります。

また、処置後の悪心・嘔吐の発生頻度が低いので、不快感も少ないです。

全身麻酔の場合、覚醒時~術後数日間はむかつき・吐き気・嘔吐が起こることがあります。

その発生頻度は3人に1人程度です。

初診WEB予約 reserve reserve

お電話でのご予約は03-6457-6487からお願いいたします。 お願いいたします。